買い物で出会った、心を動かすメッセージカード
何か買い物をした時、箱や袋の中にメーカーからのメッセージカードが入っていること、ありますよね。
最近、私が購入した THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) と KINTO(キントー) の商品に、とても素敵なメッセージが添えられていました。
読んだ瞬間、このブランドのファンになってしまうような、心のこもった言葉。
こういう“こだわり”のメッセージは、ファンを作り、リピーターを増やし、ブランド価値を高める力があります。
ホームページ制作や販促物を作るときも、こういう文章を必ず入れるべきだと思います。
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)
ザ・ノースフェイスは、常に機能を追求し、「今、ベストである」
アウトドアアパレル、イクイップメント、フットウェアを企画・開発し続けています。
短くても、このブランドの哲学や姿勢がしっかり伝わります。
KINTO(キントー)
スローなコーヒーを楽しむために。
● ジブンだけのために心を込めてドリップすること。
● 心に余裕のある時には、愛する人の分もドリップすること。
● 窓の外を眺めながら飲むこと。
● どうしても終わらない仕事(勉強)がある時こそ、中断して飲むこと。
● 都合のいいことばかり考えながら飲むこと。
…and more
この文章を読んだ瞬間、ただのコーヒー用品ではなく、“時間や気持ちの豊かさ”を届けたいブランドなんだと伝わります。
こういうメッセージは、商品やサービスに物語を与えます。
たとえ同じ機能や品質でも、「このブランドから買いたい」と思わせるのは、こうした想いの伝え方です。
私もこの二つのブランドのように、届けたい気持ちを言葉にして発信していきたいと思いました。